申し込み受付は終了しました
LT登壇枠 | 無料 |
---|---|
参加者枠 | 無料 |
書籍「組織を芯からアジャイルにする」第五章について当日5分LTをしていただける方を5名で募集します。
参加費無料
Zoom(出席者に前日メールでご案内)
20:00-20:05 オープニング
20:05-20:30 第五章 心に残ったフレーズについてLT5分×5名
20:30-20:45 対話1
20:45-21:00 共有1
21:00~21:10 対話2
21:10~21:20 共有2
21:20-21:25 クロージング
書籍「組織を芯からアジャイルにする」をテーマにしたLT(ライトニングトーク)もついに第五章!
このイベントは、広く組織をアジャイルにしたいと思う人に集まってもらい、書籍「組織を芯からアジャイルにする」について語り合い、各々の経験を踏まえて考えたこと感じたことを共有し合うことを目的に開催するものです。
このイベントをきっかけに組織を良くしようとする者同士が仲間となり、日本の組織を芯からアジャイルにしていきましょう。
アジャイル経験者の方はもちろん、アジャイル初心者や未経験の方も気軽に参加いただいています。皆さんのご参加をお待ちしています。
また、書籍「組織を芯からアジャイルにする」の各章で心の残ったフレーズについて投稿してもらったnoteを集めてマガジンにしています。書く人それぞれ、着目するフレーズもさまざまで、気づきの多いマガジンになっていると思いますので、こちらもどうぞお楽しみください。
第1章:https://note.com/shogogg/m/m09654dba76fd
第2章:https://note.com/projectm721/m/m2a55cec2ae19
第3章:https://note.com/projectm721/m/meddc6ad06de2
第4章:https://note.com/projectm721/m/m510ca319ace0
第5章:https://note.com/projectm721/m/m88648e2f594b
書籍を読まずに参加しましたが、まったく関係なくとても楽しかったです。所属している会社、持ち場も違う参加者の方々とはじめましての場でした。ただ、"アジャイル"という強い共通関心項があるので、発言しても安全な場だと感じましたし、ファシリテーションも上手く、話も振っていただいたので、すんなり輪に入っていくことができ、とても楽しい時間を過ごすことができたと思います。
このほか詳細はこちら(https://note.com/super_moose328/n/ndd7cba7cd02e )
一緒にコミュニティ活動してみませんか?以下URLからDiscordに参加して「じゃないアジャイル」チャネルへ投稿してください。じゃないアジャイルについて詳しくはこちら(https://note.com/projectm721/n/nb2c31dffec65 )
シン・アジャイルコミュニティでは、普段、Discordにてコミュニケーションしています。イベント当日も、Discordで活発なコミュニケーションをしていきたいと考えています。DiscordのURLも、別途案内メールを送りますので、ご参加ください
https://shin-agile.doorkeeper.jp/events/153861
組織を芯からアジャイルにする。 日本の組織に「アジャイル」を宿すべく、その知見を共有し合うためのコミュニティです。 シンとは何か?新、真、伸、進、心、深、そして芯。現場や組織の前線にいる人達のシンを集結させましょう。 組織を芯からアジャイルにするサポートページ https://shin-agile.link/ シン・アジャイルコミュニティFacebook https://www.face...
メンバーになる